こんにちは、信州さーもん(@goshumemo)です。
今回は長野県小川村の高山寺をご紹介します。小川村といえば日本一美しい村連合に所属し、北アルプスが一望できることでも有名。
高山寺はそんな北アルプス展望台のすぐ下方にあります。
まずは御朱印や御本尊、御縁起などの基本情報から。
ごしゅメモ
ご本尊 | 聖観世音菩薩 |
---|---|
山号 | 宝珠山 |
宗派 | 真言宗豊山派 |
札所 | 信濃三十三観音霊場第三十三番札所 |
所在地 | 小川村稲丘 7119 |
拝観時間 | なし |
駐車場 | あり |
拝観料 | なし |
公式ページ |
御縁起
御朱印
高山寺へ
高山寺 ご本堂。
高山寺は末寺が18もある名刹です。808(大同3)年に坂上田村麻呂が観音堂を建立し、弘法大師が彫ったとされる聖観音像を安置したことがはじまり。
三重塔
1195(元禄11)年には源頼朝が崇敬し、三重塔を寄進しました。現在の三重塔は江戸時代中期(1698年)に再建されたもの。北信エリア唯一の三重塔にして、県内最古の三重塔として県宝に指定されています。
観音堂
室町時代に再建された観音堂。信濃三十三番霊場の第三十三番札所でもあります。
高山寺 まとめ
小川村の景勝地、アルプス展望台のすぐ近くにある高山寺をご紹介しました。
長野県の御朱印まとめはこちら
[kanren postid=”163,30,41,36,45″]