虫歌山 桑台院の御朱印/長野市松代

蚕の観音様 桑台院

f:id:goshumemo:20170223153319j:plain

こんにちは、信州さーもん(@goshumemo)です。

桑台院からは長野平を見渡すことができます。信濃三十三観音霊場の第七番札所。こちらは無人ですが、御朱印は同じく松代の福徳寺さんにていただくことができます。

 

駐車場はありませんが、脇の道を登ったところに停めることができます。

大型車は道が狭くのぼることが難しいので、手前の道脇に停めておきましょう。 おそらく雪が深い日は車を停めるスペースがなくなります。

 

松代の民話 虫歌の観音さま

養蚕を生業にしている若者がある日蚕たちの苦しむ声を聞いて、蚕のさなぎたちの霊を慰めてやろうと近くの山腹に観音さまを安置しました。のちに虫歌観音と呼ばれ、養蚕家たちがこぞってお参りに訪れたそうです。

まさか虫の観音さまがいるなんて。養蚕で栄えた長野ならではの発想ですね。ちなみに同じく信濃三十三観音霊場札所の清滝観音堂のご本尊は「養蚕観音」とも呼ばれています。

 

[aside]

参考記事

清滝観音堂の御朱印/長野県長野市松代

[/aside]

 

ごしゅメモ

桑台院(そうだいいん)

ご本尊 千手観音菩薩
山号 虫歌山
宗派 真言宗
札所 なし
所在地 長野市松代町豊栄宮崎6531-1
電話番号 026-278-3967(福徳寺)
駐車場 あり
拝観料 なし
公式ページ

ご由緒

「虫歌山」という山名や「桑台院」という寺院名が養蚕との関わりうかがわせる通り、この地方では古くから養蚕が盛んで「むしおだの観音さん」または「むしうたの観音さん」と親しまれ、蚕を病害から守り、養蚕の隆盛を祈願する人々が熱心に参拝したという。

信心深い旅人が、無数の蚕の繭の中から響くさなぎの泣き声に驚き、僧を呼んで蚕を供養する堂宇を建てたのが始まりという昔語りも伝わっている。一丈八尺の大きな千手観音がおまつりされている。

信濃三十三観音札所めぐり:札所紹介より引用)

 

御朱印

御朱印は桑台院を下った先の福徳寺でいただけます。 お留守の場合は玄関を入ったところに書き置きがおいてあります。

管理人はちょうど御在宅の時に書いていただくことができました。書き置きはこの紙の下に置いてあります。(留守の時も玄関空いているのかな・・・)

清滝観音堂の御朱印もこちらでいただくことができます。

[kanren postid=”114″]

マップ

 

信濃三十三観音霊場めぐり

[kanren postid=”181″]

 

長野県の御朱印まとめはこちら

[kanren postid=”163,30,41,36,45″]

この記事を書いた人

アバター画像

信州さーもん

長野県観光メディア「Skima信州(@skima_shinshu )」神社・お寺と御朱印ブログ「ごしゅメモ(http://goshumemo.com )」「旅する鮭朝」とかやってる平成生まれの魚。兵庫県出身信州在住。一本桜、宿場と街道、滝、地名、温泉、御朱印、ダムカード。長野の観光に関するお仕事、お待ちしています!