こんにちは、信州さーもん(@goshumemo)です。
福島県には由緒のある神社やお寺がたくさんあります。またお城で初めて御朱印を頒布し始めた鶴ヶ城など、観光スポットとしてもオススメの場所も。
(現在更新作業中です!)
【市町村別】福島県の御朱印まとめ
会津若松市の御朱印
鶴ヶ城 | 鶴ヶ城稲荷神社 |
---|---|
![]() | ![]() |
(飯盛山参拝記念) | 宇賀神堂 |
![]() | ![]() |
会津美里町の御朱印
伊佐須美神社 | |
---|---|
![]() | |
全国の一ノ宮神社と御朱印まとめ | |
伊佐須美神社(一ノ宮御朱印帳用) | |
![]() | |
全国の一ノ宮神社と御朱印まとめ |
石川町の御朱印
陸奥国一宮 石都々古和気神社 | |
---|---|
![]() | |
全国の一ノ宮神社と御朱印まとめ |
棚倉町の御朱印
八槻都々古別神社 | 馬場都々古別神社 |
---|---|
![]() | ![]() |
全国の一ノ宮神社と御朱印まとめ | 全国の一ノ宮神社と御朱印まとめ |
福島県には一ノ宮神社がたくさん!

各国1社ずつが基本の一ノ宮神社ですが、福島県には四社の一ノ宮が鎮座しています。
八槻都々古別神社|棚倉町八槻

馬場都々古別神社|棚倉町馬場

石都々古和気神社|石川町

伊佐須美神社|南会津町


鶴ヶ城で御朱印と御城印
観光案内所で鶴ヶ城の御城印をいただく

鶴ヶ城で購入可能な御朱印帳は何種類かあり

土日は境内・鶴ヶ城稲荷神社の御朱印もいただけます

白虎隊の御朱印!
さざえ堂目の前の宇賀神堂で御朱印と御朱印帳を


動く坂道の発券所

福島県の御朱印と御朱印帳 まとめ
