【京都】天橋山 智恩寺の御朱印をいただいて天橋立観光も楽しもう!

こんにちは、信州さーもん(@goshumemo)です。

国指定の特別名勝・天橋立に行ってきました。近くの天橋山 智恩寺と共にサクッと楽しめる観光スポットです。天橋立観光の際は、ぜひこちらで御朱印を頂いておきましょう。

ちなみに京都市左京区にある「百万遍 知恩寺」とは異なりますのでご注意ください。

まずは智恩寺の基本情報や、御朱印などからご紹介!

 

智恩寺は「日本三文殊」の一寺!

「日本三文殊」の霊場でもあります。他は奈良県の安倍文殊院と山形県の大聖寺。

ここ知恩寺は「知恵の文殊」とよばれ、またこの所の名から「切戸(きれと)の文殊」・「久世戸(くせど)の文殊」とよばれて古くからの信仰の厚いところであった。寺伝によれば、その開創は千余年の昔、延喜年間という。世に三文殊と称するのは、ここ知恩寺を加えて奈良県桜井氏の阿部院・京都市左京区金戒光明寺(あるいは、これに代えて、山形県高畠町大聖寺)の三寺の文殊のことである。

看板より引用

 

智恩寺の基本情報

まずは智恩寺の基本情報やアクセスなどからサクッとご紹介。

智恩寺の拝観時間、所在地、拝観料など

ご本尊 文殊菩薩
山号 天橋山(てんきょうざん)
宗派 臨済宗妙心寺派
所在地  京都府宮津市文珠466
電話番号 0772-22-2553
拝観時間 なし
駐車場 なし(周辺有料駐車場あり)
拝観料 なし
公式ページ http://www.monjudo-chionji.jp/

アクセスマップ

 

天橋山 智恩寺の御朱印

御朱印には「文殊大士」の文字。

 

最寄りの天橋立駅から智恩寺へ

さっそく知恩寺へ。専用の駐車場はありませんので周辺の有料駐車場をご利用くださいね。最寄の天橋立駅からは徒歩1分。駅には観光協会もあるので観光のご参考にどうぞ!

 

山門の上層には釈迦如来や十六羅漢が安置されています。

御朱印は本堂にていただきます

山門をくぐって正面に見えるのが文殊堂です。御朱印は、このお堂で受け付けていました。

 

多宝塔

室町時代、丹後国守護代で府中城主延永修理進春信によって建立された多宝塔。

 

ついでに天橋立観光も楽しもう!

せっかく来たので天橋立を上から見学することに。モノレールかリフトに乗って行くとこんな絶景!

絶景を横目に、グネグネ曲がった階段を歩きます。

帰りのリフトも開放感抜群!ぜひご一緒に観光してくださいね。

 

京都の御朱印は京都府の御朱印まとめもご覧ください!

 

 

この記事を書いた人

アバター画像

信州さーもん

長野県観光メディア「Skima信州(@skima_shinshu )」神社・お寺と御朱印ブログ「ごしゅメモ(http://goshumemo.com )」「旅する鮭朝」とかやってる平成生まれの魚。兵庫県出身信州在住。一本桜、宿場と街道、滝、地名、温泉、御朱印、ダムカード。長野の観光に関するお仕事、お待ちしています!