西宮神社の御朱印|兵庫県西宮市

兵庫県西宮神社の御朱印

兵庫県西宮市の西宮(にしのみや)神社をご紹介します。

御朱印のいただける場所や駐車場、夏えびすについてサクッと分かりやすくまとめました!

西宮神社とは?基本情報

兵庫の西宮神社

西宮神社のごしゅメモ

  • 御祭神:えびす大神
  • 所在地:兵庫県西宮市社家町1-17
  • 授与時間:9:00~16:30

御由緒

西宮のえびす様は、古くは茅渟(ちぬの)海(うみ)と云われた大阪湾の、神戸・和田岬の沖より出現された御神像を、西宮・鳴尾の漁師がお祀りしていましたが、御神託によりそこから西の方、この西宮にお遷し、祭られたのが起源と伝えられております。
この鎮座の年代は明らかではありませんが、戎(えびす)の名は平安時代後期には 文献に度々記載されています。古社廣田神社の浜南宮の内に鎮座したえびす大神は、漁業の神として信仰されていましたが、この西宮は西国街道の宿場町としても開け、市が立ち、やがて市の神、そして商売繁盛の神様として、灘五郷の一つ西宮郷の銘酒と共に、隆盛を極めるようになります。 現在では一月九日、十日、十一日の「十日えびす」には百万人に及ぶ参拝者で賑い、阪神間最大の祭として全国に知られています。特に、十日早暁の大祭終了後の開門神事・走り参りは、福男選びとして大変な熱気につつまれます。 九月二十二日の例祭と翌日の渡御祭、和田岬までの海上渡御、産宮参りも、秋の西宮まつりとして地元の人々の大きな楽しみとなっています。 通称赤門と云われる表大門は、豊臣秀頼公の奉献によるものとされ、桃山建築の遺構を残し、その左右に連なる全長二四七メートルに及ぶ大練塀と共に重要文化財に指定されています。また境内えびすの森は兵庫県指定の天然記念物となっています。

公式ページより引用

西宮神社へのアクセスと駐車場

西宮神社へのアクセス

西宮神社へは、西宮駅から徒歩15分ほど。

車の場合、阪神高速3号神戸線「西宮出口」(大阪方面からお越しの場合は「武庫川出口」が最寄りインターです。

駐車場(境内に無料Pあり)

西宮神社の境内には無料の駐車スペースが数十台分ございます。

マップ

西宮神社の御朱印(限定)

福笹や鯛の朱印が入った限定の御朱印もいただけます

兵庫県西宮神社の御朱印

西宮神社の御朱印、初穂料は300円です。

海上渡御祭再興20年記念のオリジナル御朱印帳を購入すると、福笹や鯛の朱印が入った特別御朱印をいただくことができます。

西宮神社の御朱印帳、サイズと値段は?

兵庫県西宮神社の御朱印帳
海上渡御祭再興20年記念 御朱印帳

西宮神社の御朱印帳は2種類ありますが、今回は海上渡御祭再興20年記念の御朱印帳をいただきました。令和2年3月31までの頒布です!

  • サイズ:16cm×12cm(小さいサイズ)
  • 値段:1,000円(御朱印代なし)

夏えびすに行ってきた!

兵庫県西宮神社の夏えびす

わたしの参拝した7月7日は、ちょうど夏えびすの日でした。お昼に行ったので夜の催し物は見ていませんが、屋台や子供相撲などで賑わっていました。

兵庫県西宮神社の夏えびす

懐かしのベビーカステラも買っちゃいました。これ、食べてたら止まりませんよね。

西宮神社の御朱印まとめ

兵庫県西宮神社の御朱印

えびす宮総本社の西宮神社をご紹介しました。限定御朱印と限定御朱印帳については、日付限定なのでしっかりチェックしてくださいね。

兵庫県では有馬温泉でも4社寺6種類の御朱印をいただいたので、次回まとめる予定です。

この記事を書いた人

アバター画像

信州さーもん

長野県観光メディア「Skima信州(@skima_shinshu )」神社・お寺と御朱印ブログ「ごしゅメモ(http://goshumemo.com )」「旅する鮭朝」とかやってる平成生まれの魚。兵庫県出身信州在住。一本桜、宿場と街道、滝、地名、温泉、御朱印、ダムカード。長野の観光に関するお仕事、お待ちしています!