無常院の御朱印/長野市

中見堂観音 無常院

こんにちは、信州さーもん(@goshumemo)です!!

無常院は善光寺衆徒七院のひとつで、秘仏・善光寺如来像を安置しています。寺紋は善光寺と同じ立葵。この龍がとっても躍動感があって、つい見入ってしまいました。

境内には馬頭観世音菩薩をご本尊とする中見堂があります。信濃三十三観音の第十二番札所。靴を脱いで中に入ることができます。

馬頭観世音菩薩は「中見堂観音」「子育て観音」とも呼ばれ、子供が大好きな観音さまだと言われています。中見堂がガラス張りなのは、中から子供の様子がよく見えるようにというはからいから。

山門下の六地蔵も可愛い。みんな頭の形や表情が違います。

ちなみにこちらは玄関にあった手作りの六地蔵。近所のおばあちゃんが作って持ってきてくれたそうです。可愛い。

ごしゅメモ

無常寺(むじょうじ)

ご本尊:馬頭観世音菩薩

山号:菩提山

宗派:浄土宗

札所など:信濃三十三観音霊場第十二番

ご由緒

無常院は天台宗の僧・誓林坊が永承三年(1048)に開基し、一時衰退したものの、天正二年(1574)に京都知恩院派の古刹として地域の信仰を集めてきた。善光寺と同じ「立葵」を寺紋とし、古くから善光寺7院のひとつに数えられてきた由緒ある寺院である。秘仏である銅製鋳造の本尊も「善光寺仏」と呼ばれる一光三尊の阿弥陀如来像で、善光寺の前立本尊より古い鎌倉時代中期の作と推定され、長野市の文化財に指定されている。

信濃三十三観音札所めぐり:札所紹介より引用)

 

御朱印

中見堂大悲殿

善光寺如来

アクセス

長野市安茂里小市3-45-8

026-226-4729

駐車場:山門下、墓地西側

信濃三十三観音霊場めぐり

無常院の中見堂は信濃三十三観音霊場の札所です。まとめ記事は下から。

[kanren postid=”181″]

この記事を書いた人

アバター画像

信州さーもん

長野県観光メディア「Skima信州(@skima_shinshu )」神社・お寺と御朱印ブログ「ごしゅメモ(http://goshumemo.com )」「旅する鮭朝」とかやってる平成生まれの魚。兵庫県出身信州在住。一本桜、宿場と街道、滝、地名、温泉、御朱印、ダムカード。長野の観光に関するお仕事、お待ちしています!